2007年09月29日
ビジネスプランコンテスト
ビジネスプランコンテストを拝聴させて頂きました。
色々なプランをお持ちの人材がいらっしゃって
前向きなところがいいですよね。
こうして発表をすることで思いが固まり
プランが練れていくことが大切と痛感しました。
皆さま、お疲れさまでした~


優秀賞を射止められたのは
自宅をカフェに改造してサロンを!という方でした。
おめでとうございま~っす^^/
還暦を過ぎられて、さらに起業されようという
意欲が素晴らしいですよね。

昨日の「やたけたムービー大賞」といい
今日の「キャリア朱夏ビジネスプランコンテスト」といい
ここのところ発表会づいていますが、
明日は、石山寺で「芸能パーティ」に参加・・・・
んが~
実は、本日
名刺が切れてしまいました。
そして、プリンターのインク切れ

おまけに、明日は、朝一から仕事
さあ、どうするどうする

2007年09月28日
キャリア朱夏ビジネスプランコンテスト
今日は、キャリア朱夏DAY
日航茨木ホテルを会場に
10:30からはコーチングセミナー
そして
14:30からは初めての試み、
ビジネスプランコンテストが行われます。
どんなプランが発表されるのか
興味深々
楽しみです。
沢山の方々に支援されて、大きく羽ばたきましょう
本当に、仕事って人の力が全てだと思える今日この頃です。
2007年09月27日
オオサカキング打ち上げパティー
サマーフェスティバル〔オオサカキング〕の
打ち上げに参加してきました。

私達の「踊るシジフォス1615」も
サマーフェスティバルの一環だったので
「やたけたムービーズ(メイキング映像集団)」の
上映会のあと、夕方からご招待を受けたというわけです。


まずは地下1階のAV室にて試写会が行われ
やたけたムービーズ映像作家のみなさんの
5作品がノミネート

8月12日に行われた「踊るシジフォス1615 大阪夏の陣」の
メイキングの模様が、様々な形で映像化されました。

きん差で最優秀賞をいとめた三橋監督へ、
MBSゼネラルプロデューサーから賞状と記念品
どれも力作ぞろいでしたよ^^v
おめでとうございま~っす

さあ、あとは打ち上げパーティ~


お気楽なパーティだったので、思い切り食べてしまった


若い方たちと、少し交流が出来てよかった~

また、私のお芝居にも参加してね~

新たな出会いにかんぱーい

2007年09月27日
夏の名残りの上映会
朝晩は随分涼しくなりましたね。
そろそろ9月も終わろうというのに日差しはジリジリですが・・・。
今日は夏真っ盛りに行われた
「踊るシジフォス1615 大阪夏の陣」の
メイキング上映会がMBS毎日放送大会議室で
行われる予定です。
あれから・・・、一ヶ月半も経ってしまいました。
思えば、稽古場からオオサカキングの会場、
楽屋、もちろん本番も・・・
専門学校の生徒達が撮影しまくっていたっけ
どんな作品になっているのか楽しみ
そして、また熱い奴らに会うのが楽しみです。
なんでも、10月14日の御堂筋パレードに
出演するのだとか。
また、あの「やたけた踊り」の稽古を
始めたらしいですが・・・
というわけで今日のオンエア番組は
19:00~19:10
発酵ウコン茶はスゴイ2
http://www.voiceblog.jp/happybell-1
19:10~19:20
あったか演劇研究会の人生花らんまん
http://www.voiceblog.jp/happybell-2
19:20~19:30
前川あゆのハッピーキャリアでいこう!
http://www.voiceblog.jp/happybell-3
2007年09月25日
なんじゃこりゃ@@

うちのわがままチャイ君でした

さて、本日のオンエア番組は

19:00~19:10
アトリエサンクスのおちゃたちょたちょナイト

http://www.voiceblog.jp/happybell-1
19:10~19:20
ナカZの四次元バンドポケット

http://www.voiceblog.jp/happybell-2
19:20~19:30
武庫川女子大生おかんを語る

http://www.voiceblog.jp/happybell-3
2007年09月24日
『リュックを背負った犬』面白いよ^m^
先週の土曜日は
「ナカZの四次元バンドポケット」

パーソナリティの中島さんがドラムスを担当する
ラズライクエアが新曲披露ライブを開催。

場所は関目駅前に誕生したライブバー「KIVA」

こちらの方とも縁があるんですよね~
というわけで、これは行かねばっ(≧▽≦)
いやあ、楽しかったよ~
ナカZさんのドラムは最高~~~

パフォーマンスがカッコいい~

ナカZの四次元バンドポケットでは
DJとしての姿しか耳にしないけれど
アーティストとしてのナカZは
やっぱ本職だけあって
素敵だわ~
この日はナカZさんとボーカルの御影さんの
バースデイ会も兼ねていたので

8月22日生まれ、みのもんたさんと同じだそうです^m^
毎週火曜日19:10~の番組も
聴いてあげてね

http://www.voiceblog.jp/happybell-2
というわけで本日のオンエア番組ですが、
千里ニュータウンにまつわるお話をラジオドラマでお送りする
千里ストーリー、今夜は第6話です。
なかなかシュールなブラックユーモアで
楽しめますよ。

もしかしたら、リュックを背負った犬が
いまでもいるかもしれません・・・・
19:00~19:10
千里ストーリー第6話「リュックを背負った犬」

http://www.voiceblog.jp/happybell-1
19:10~19:20
千枝のわ

http://www.voiceblog.jp/happybell-2
19:20~19:30
岩城宏和の今夜もハッピー

http://www.voiceblog.jp/happybell-3
2007年09月23日
ヘルシーレタスぎょうざ
行ってきました。
月に一度は食べないとね~

こちらは、ヘルシーなレタスぎょうざ^m^


とっても「やさしい」スープごはん

一緒に行った方々も絶賛でございました。
実は、この方と・・・・

行って来たのでした。

クリエイティブファクトリーの栗江工場長です^^
奥様とまた来るとおっしゃってましたよ。
雑談の中で考えた新メニュー「ぎょうざせんべい」を
実際に作ってくれました。
対応が早い!!!!

二階へあがると、またちょっと雰囲気が違って
お洒落でしょう


ここでお誕生日パーティをする方も多いのだとか^m^
皆さまも是非一度ぼくんちのぎょうざやさんにお出かけになってみて下さい。
やみつきになりますよ^^b

2007年09月22日
2007年09月21日
2007年09月21日
南部から南紅梅が届きました
有名になった和歌山は南部の南紅梅です。
これを、夏の島原そうめんに続く第二弾として
販売することになるかもしれません。
暮れのご挨拶の手土産にいかがでしょうか?
これで3,000円くらいのものらしいのですが、
1000円以内で買えて、
気軽に手土産に出来るものを
作って貰う予定です。
梅も結構高いもんね。

うん、梅~

皆さまにアンケート
①この梅、いくらくらいだったら通販で買いますか?
②1000円で、何個入りだったら買いますか?
③1000円のもの、何割引なら買いますか?
娘道成寺をモチーフに
番組を作ってみようと思っております^^
2007年09月20日
打ち合わせで鉄板焼き~^^v
岩城社長の会社に行ってきました~

リノベーションをしてお洒落なエントランスに一新したビル
これ、丸ごと岩城社長のビルです^m^

なにわ筋の角っこにどーんと建っております。
社長室がまたスゴイ

さすがに

そして、一階のステーキハウスでお食事を
たっぷり頂いて、しっかり5分ほど打ち合わせ。
ま、いっか~
飲みながら出てくる社長のエピソードの
面白いこと、面白いこと^m^
次回の収録は飲みながらしましょうか?

さてさて、本日のオンエア番組はこちらです。
19:00~19:10
発酵ウコン茶はすごい!
http://www.voiceblog.jp/happybell-1
19:10~19:20
あったか演劇研究会の人生はならんまん
http://www.voiceblog.jp/happybell-2
19:20~19:30
前川あゆのハッピーキャリアでいこう!
http://www.voiceblog.jp/happybell-3
2007年09月17日
あったか演劇研究会
「演劇で世直し!皆が主役」を合言葉に
演劇を通して自分を見つめなおそうという
NPO法人あったか演劇研究会の
公演を観に宝塚まで行ってきました。
駅前のソシオにホールがあるんですね。
初めて知りました。
ロビーも広くて新しい
脚本、音楽、衣裳も全て全て手作りで
作っているNPO法人なのだとか。
主演をした男性は、
「今まで
人が悪い、自分のせいじゃないと
全て人のせいにして来たものが
芝居作りを通じて、今回はじめて、
自分と相手との関わりを考えるようになって
親や上司との関係を見直すように
なれたことが最大の収穫ですと・・・・。
電車の中で大泣きに泣いたと
おっしゃっていました。
まさに、芝居のいいところを
経験されたわけですね。
あったか演劇というだけあって
本当にあったかで、
手作りの良さが伝わるお芝居でしたよ
みなさま、お疲れ様でした~
さてさて、本日のオンエアは
19:00~19:10
久家順平の何でもEARLY TIMES
今夜が最終回です
http://www.voiceblog.jp/happybell-1
19:10~19:20
千枝のわ
http://www.voiceblog.jp/happybell-2
19:20~19:30
岩城宏和の今夜もハッピー
http://www.voiceblog.jp/happybell-3
2007年09月16日
松ちゃん兄ちゃんの番組で・・・
ダウンタウン松ちゃんの兄として
「松本の兄」を出版された

取締役 松本隆博氏の番組収録でした。
松本氏がシンガーソングライターとして
デビューされたのはご存知だと思いますが、
「歌のコーナー」や
「ゲストコーナー」
「今日のブログコーナー」など
色々お話を聞きました~

さっすがにギターがうまい
歌がいい、歌詞に味わいがある
じっくり、歌のウンチクを語って頂くと
「なるほどな~」って感じです。
それにしても、スラリとスリムで
顔は松ちゃんにそっくり
(松本氏によると、向こうが似ている)
(全くだ~)で
とっても気さくないい方でしたよ。

番組では、ゲスト出演希望者
応援して欲しい人、団体
スポンサーなどなど募集中です^m^

気軽にサインに応じる松本氏

本当にええ人でしたじょ~

ゲストの方々と・・・・

もう一人のゲスト、シティライフ「キャリア朱夏」プロデューサーの
前川あゆさんと

「みんな、みんな、松本氏と万博公園で
ハンカチ落としをしよう~

という企画を本気で目論んでいるかもしれない
あゆさんなのでした。^m^
詳しくは、オンエアを聴いてね^^b
10月から毎週日曜日16時から16時30分まで
FM千里(83.7MHz)でオンエアしま~っす

2007年09月14日
バースデイサイエンス研究所
バースデイサイエンス研究所の代表取締役の方。
バースデイサイエンスというものに興味があって
お会いさせて頂くことになったというわけです。
http://www.birthdayscience.com/index.html

まだまだ新しい分野なそうですが
占いでもなく心理学でもなく
「バースデイサイエンス」

目新しいものに飛びつくマスコミ根性で
もう少し勉強させてもらおうと思っております。
しかも、番組で喋っていただきながらだと
一石二鳥でございます。

さて、今日の予定はっと
夕方からお一人お会いさせて頂く方がいて
夜からは、2番組の収録が控えております。
どちらも、お任せDJなのですが、
別々のスタジオで収録なので
一方のスタジオで
パーソナリティの方にご挨拶してから

もう一方の方へ直行という段取りです。
ハハハ・・・

これが「いつも忙しそうですね」
といわれてしまう理由ですね。
ふふふ、実は
いっぺんに二つ以上のことをするのが
好きなだけなのでした~。

時間が倍使えるでしょう^m^
2007年09月14日
リッツカールトンホテル

最高のおもてなし、CSナンバーワンで
有名なホテルだけれど
実は、初めて中に入った。
スタッフのひとりひとりに、
お客様のためになることをする
権限が与えられている。
なので、お客様の忘れ物を
新幹線で届けに行ったり・・・
タクシーの運転手さんにお弁当を配ったり・・・
それらが全て、口コミとなって世間に知られていく
このホテルならではのCSの考え方。
だから、空気が気持ちいい

実際、感じのいいスタッフの方々でした。
だけど、相変わらず普段の待ち合わせは
中津駅前ラマダホテルだったり
梅田阪急ホテルだったり
福島阪神ホテルだったり
するんでしょうね~
だって、駅から近いんだもん

まあ、目的に寄ってグレードの高いホテルを
利用するという手もあるかな
ジーパンをはいていかなくてよかった~
あ、打ち合わせの内容はまた今度ね(≧▽≦)
こんなホテルじゃないと、最近は受け入れられないの?
ますます熾烈なホテル戦争

2007年09月13日
為すようにならず成るようになる
人の世は自分の為すようにならず
成るようになっていくのでしょうね
せっかくうまく行くと思っていても
神様は必ず何らかの試練を与えられる。
全ては私自身の不徳の致すところ・・・・
人生は、不安のあるところを目掛けて
容赦なく罠をしかけてくる。
結果は、全て自分が積み上げてきたもの
良くも悪しくも、自分の人生
わが心のせいで人は
いつか自分自身に復讐されることもある
さてさて、本日のオンエア番組はっと・・・・
19:00~19:10
歌と朗読で綴る源氏物語 最終夜
http://www.voiceblog.jp/happybell-1
19:10~19:20
あったか演劇研究会の人生花らんまん
http://www.voiceblog.jp/happybell-2
19:20~19:30
前川あゆのハッピーキャリアでいこう!
http://www.voiceblog.jp/happybell-3
2007年09月12日
今日は新番組の収録です
題して「ばら×2パラダイス」

三人の妙齢の女性が折りなす独自の世界・・・
はてさて、どんな収録となりますやら

そしてその後は、
こちらも新企画「全国逸品物語」で
南部の梅干を売っている方と打ち合わせ。

と、同時に冬の企画として「香住のカニ」販売が
登場するかもしれません

カニだべ、カニ
産直のカニを食卓へ~
ちょっと楽しみです。
いえ、
かなり楽しみです

さてさて、本日のオンエア番組はっと・・・・
19:00~19:10
美味しいヘルシーこだわりの店
「ぼくんちのぎょうざやさん」

http://www.voiceblog.jp/happybell-1
19:10~19:20
オンリーワンクラブ
http://www.voiceblog.jp/happybell-2
19:20~19:30
知るほどなるほど「PCは怖くない」
http://www.voiceblog.jp/happybell-3
2007年09月11日
玄品ふぐ^m^
ひっさしぶりにふぐを食べることになりました~。




よく行くのは「玄品ふぐ」というふぐやさん・・・・

ですが・・・・
今日はお客は私達だけ?
やっぱ、夏場に鍋は食べたがらないのかな~

ハハハ・・・
鍋の時、マツタケを
いっぱいサービスしてもらっちゃいました~
いい香り~~~~

というわけで本日のオンエアは・・・
19:00~19:10
アトリエサンクスのおちゃたちょたちょナイト
http://www.voiceblog.jp/happybell-1
19:10~19:20
ナカZの四次元バンドポケット

http://www.voiceblog.jp/happybell-2
19:20~19:30
ニューヨーク駐妻物語
http://www.voiceblog.jp/happybell-3
2007年09月08日
にゃじゃがお膝からはなれにゃい^^;
かあちゃん、お仕事行ってくるよ~^^/
今朝もにゃじゃがお膝に乗っかって、
うるちゃい、うるちゃい^m^
今日はね、
放送劇団研究生希望の人に
会って来るんだよ
頑張っている人は応援したいからね。
自立したいと頑張っている人ね。(^^b
誰かに丸投げの人はしんどいね。
何をやりたいか、わからないからね。
自分で見つけて、
「こうしたい!」
「こうなりたい!」
って言ってイメージがもてないとね。
自分でイメージするから
その通りの自分が作れるんだからね。
それが一番大切なんだよ。
具体的なイメージね。
ぼやけていては駄目ね。
今日の人は、一生懸命頑張っている人だといいね
何でも面白がれる人ね。
あんたに言ってもわからないか
どこ行くの?
「避難、ひにゃん」
お見送りは~???
2007年09月07日
スポンサー求めてSUN千里
日本一有名な・・・兄
と自他共に認める「取締役 松本隆博」氏と
打ち合わせをしてまいりました。
というわけで、朝の記事を大幅に変更、訂正~

タイトルは・・・・・
「スポンサー求めてSUN千里」 取締役 松本隆博
に決定で~す。
内容としては、
①松っちゃん兄ちゃんの歌のウンチクのコーナー

②「今、頑張っている人、団体を応援しま~っす」のコーナー

③おかんの川柳のコーナー

となりました。

特に、コーナー②では、
実際に頑張っている人や、
団体の代表をゲストにお呼びして
楽しくトークをさせて頂きながら
皆さまの商品や会社の宣伝やPRをして頂きます。
起業家の方や

インディーズのバンドの方

エリア内のお店、

集客イベント等々のご担当者などなど・・・

大歓迎で~す

というわけで、
ただ今、ゲスト希望者募集中です。
PR料として、
通常の半額の電波料は派生しますが、
交渉次第では、松本氏が
みなさんの企画しているイベント等に
応援に来て頂けるかもしれません。
今、と~っても旬なタレントさんなので
うまく乗っかってみてはいかがでせう^m^
ご応募、お待ちしておりま~す。
